健康と青汁タイトル小
 栽培方法インデックス

栽培方法(1)

栽培方法(2)
栽培方法(3)
栽培方法(4)
栽培方法(5)
栽培方法(6)
栽培方法(7)



1. 青汁を家庭で造るお方に

     青汁は各御家庭で「つくりたて」を飲まれるのが一番有効です。但し材料は必ず清潔でいきのよい生葉でなければなりません。
     細菌は薬で殺すことができますが、寄生虫の卵や仔虫にはまだ確実な薬はありません。ミキサーで死ぬるようにいわれていますが、これはあまり信用できません。熱湯に入れるのが最も安全ですが効力は確かに落ちます。
     キャベツの青い所のように硬い葉は、ブラシを使ってよく洗えば、まず大丈夫でしょうが、余程念を入れてやらぬと、安心できません。
     すりつぶすにはミキサーが便利ですが、ミンチでも、楽にやれます。


2. 岡山県児島郡の清浄野菜の栽培

    胸上小学校長 M.K. 

     わが国で清浄野菜をとり上げたのは昭和二年京都大学農場でタイ肥と豆粕でチシャ、セロリ−を作り都ホテルに入れたのが最初です。
     また大阪府下の一農家がイチゴの清浄栽培をしたこともあります。戦後オリンピックの東京開催に備えて清浄野菜運動が急に展開されようとしたが、第二次大戦で中断されました。戦後駐留軍や一般外国人の需要により栽培農家がふえましたが、それは本格的なものではありませんでした。
     清浄野菜のポイントは寄生虫の問題であって、昭和廿八年頃から、わが国では人糞を使用するのでどんなに駆虫剤を服用してもダメであることが世人に認識されたのです。
     洗浄野菜栽培は金肥とタイ肥のみが考えられていまが、現在全国では一カ年間に三百万トンの人糞を使用しています。その内容を分析し、化学肥料に換算してみると二百二十二億円となるので、この大きな資源をにわかに農業経営から締め出すことはなかなか困難であります。
     そこで対策としては改良野ツボを造ることであります。その経費は一基に六千円程度で、保健所に規格があります。その半額は手続をとれば補助金がでることになっています。これはニ槽になって一方側に六ヶ月間放置すれば寄生虫が死滅します。回虫は摂氏七十度でわずか二十-三十秒で死んでしまうし、またタイ肥では自然熱で除かれることになっています。
     次に食べ方として昭和二十九年の国民栄養調査によると、カロリーは増加しているがビタミン、カルシウムは減少していることが発表されています。この欠点は野菜を生食する習慣を養うことによりおぎなわれます。日本人の食生活で一人一日の野菜量は五百グラムで必要ですが、実際は二百グラムしか使用していません。
     ビタミン剤が年間百五十億円消費されることは食生活の改善が未だ十分でない証拠です。
     残念ながらわが国では生食といえば薬程度であって欧米人は多量の野菜を生食していますが、日本人は回虫、ギョウ虫、十二指腸虫などの寄生虫がいますので生食をきらっているのです。回虫保卵率は都市で五〇%、農村八〇--九〇%であって、その原因は野菜が経路であることは申すまでもありません。
     年中生食するためには計画栽培をしておくことで、まず土壌検査を保健所に依頼するのです。もし菌があれば一カ年放置し八月の炎天に露出しておけば皆無となるのです。
     倉敷中央病院の遠藤博士の青汁食は必ず清浄野菜でなければなりません。ミネラル、ビタミンは生食であるのが有効です。また製造直後に飲用する必要があります。清浄野菜は全国では神奈川、千葉、愛知、静岡各県で試みられていますが、ツケ物程度で本格的ではありません。
     清浄野菜は集団給食には是非必要です。本校の給食では清浄野菜を三カ年継続し、おかずに調理し、家庭へ啓発し、全国の保虫率平均四三%が、本校では駆虫剤を使わず一〇%に低下しています。今後皆無になると確信しています。


3. 清浄野菜の作り方

     貝原 邦夫 

     味より効き目、宣伝より実績がものをいって、近年青汁の愛用者が巷に農村にと、恰も燎原の焔の如く急激に増加していることは、国民保健上誠に心強い限りと心から喜んでいます。
     然しこれほど効果のある青汁も、材料は絶対に清浄野菜が必要であることは、各種の文献に、機関紙にといたるところに語り尽されています。このことが強調されるの余り、自家栽培をなさる御方の中には、清浄野菜とは全然肥料をやらないとか、金肥ばかりを使用するため年々野菜の出来が悪くなり材料に事欠いで結局は青汁の自家製造が非常に困難だとの話を耳にしましたので御参考までに清浄野菜の栽培法を書いて見ました。

     清浄野菜とは人糞尿の使用されていないもの、即ち土地にも肥料にも寄生虫卵のない野菜のことで、全然肥料をやらないと植物は育たなくなってしまいます。
     又金肥ばかりを使用すると土壌中の有機質がなくなってしまうので、野菜そのものが、頑強さを失ってしまって虫害に侵され易く、又味もまずくなってしまいます。
     そこで栽培に当っては勿論金肥を使っても結構ですが、人糞尿を使用しない堆肥のよく腐熟したものを充分使用する。家庭菜園では台所で出来る野菜等の廃材。
     庭に生える雑草、落葉其他のごみを菜園にほり込む又鶏糞、牛糞のよく乾燥させたもの(日光のため雑菌死滅)を使用することも非常に効果があります。
     鶏、牛糞の寄生虫は人体に寄生しません。ただ豚の寄生虫の一種は人体に寄生する恐れがある。(この頃日本寄生虫研究所長談)
     次に材料は時期的に不足させないために数種の野菜をとりまぜて適宜播種の必要があります。
     又夏の乾燥と冬の寒さを防ぐためにこの季節には、稲藁か落葉、ごみ等を株の間に1、2寸位の厚さにしきつめることが有効です。
     冬期は全然葉が伸びないので、11月初め頃の野菜が翌年3月までは使用出来るよう多量のものを準備しておく必要があります。


4. 小松菜の一坪菜園

    遠藤 H.E. 

     3月に入って、冬の間寒さでのびの止っていた雑草が、ここかしこにはびこって、春の甦えりを告げる頃から、私の家の青汁菜園も次第に賑やかになって来ます。青汁菜園といっても、わずか5、6坪の庭を、すみからすみまで、生食と青汁専用の青菜っ葉畑にしているにすぎませんが、引越して来た当時は石ころと瓦ばかりの荒地で、京都で充分な畠を持っていた私達を少なからず失望させたものでした。
     余談はさておき、私の家では、終戦前から、小松菜の一坪菜園を庭の一隅に必ずつくることにしています。戦争中の食糧不足を補うために始めたのですけれど、途中からは青汁の材料にもなり、現在では生食用として特に重宝しています。自家菜園のものですから市販の野菜のように不潔ではありませんし、農薬の心配もなく安心していただけます。又新鮮といふ点ではとても市販のものと比較になりません。その上小松菜は成分の上でも大変よい野菜ですし、小さい、やわらかい間は生食に最適です。
     成長してややかたくなれば青汁の材料にしたり、味噌汁に入れたり、漬物にしても大変おいしいです。洋食に使うチシャは成分がよくないので、私の家では、いつの間にか小松菜を使う様になってしまいました。調味料には、マヨネーズ、フレンチソース、或はすみそ等が適当ですが、なれてくると調味料なしでも結構おいしく食べられます。
     先ず、土地を掘かえし、堆肥を充分に入れて、地ごしらえをします、(下肥は絶対にさけます。)堆肥は台所ののこりものや、わら、木の葉、草等を腐熟さしたもので、ほかには石灰、木灰、鶏糞、油粕等を時折施します。種を播くのは大体、春秋2回、彼岸頃ですが、相当厚播に、畑一面にばらまき二葉から次第に大きくなるにつれ、毎日適当に間引いて行き、これを生で食膳に供します。生の青野菜を食べることは健康上大変大切なことですから、この一坪菜園は是非おすすめし度いと思います。僅かな労力と注意で都会地でも充分実行が出来ますから。(34、3月)


5. 質問箱:清浄野菜の肥料

    東京都 I.H. 


     清浄野菜の作り方や肥料についておしえて下さい


     清浄な土地 私どもは、新しく開墾した所か少くとも1年以上下肥をつかってない所で、よそから汚水のは入らぬ、また近辺に不潔な田畑のない所をえらびます。肥料 下肥は一切つかわず、よく腐熟させた堆肥、緑肥、鶏糞、油粕、魚肥などを用い、化学肥料だけにすることはなるべくさけるようしています。


6. ケールの虫

    岐阜県 Y.N. 

     ケールの種がとれたそうですからお送り下さい。
     近所にも欲しい方があるのですが、お無理がお願い出来ましたら少しよけいにお送り下さい。
     5月頃まいたら虫に食われてなくなってしまい、今は全然ありません。
     昨年のが5月頃花がさいて種がとれると楽しみにしていたら、虫がつくやらやせていたやらで、種にするような実がなくて、とても残念でした。

    (34・7・16通信より)

    ◎虫はよくつきます。
     苗の間はとくに気をつけて虫を退治して下さい。
     花が咲いて実が出来るときにも、アリマキがよくつき、そのため枝がやせて実にならなくなってしまいます。
     これもこまめに退治して下さい。ちょっと油断していてもひどく繁殖するものです。


7. ケールの栽培と石灰

    西宮市 S.W. 

     3月号「生食菜のつくり方」で、ケールによる石灰の損粍は反当年5―6貫で、それは過燐酸石灰7貫で補えるような書き方をしました。それに対し渡辺氏から次のような注意がありました。

     ケール栽培による反当5―6貫の石灰の損粍は過燐酸石灰では補充はむづかしいのではないでしょうか。
     私の経験ではケール作としての肥料用石灰の使用量は、開墾地など最初の年5、60貫。以後毎年10―15貫ぐらいが適当と思います。
     開墾したばかりの土地はだいたい強酸性ですし、また畑、田圃であっても、平素石灰を余り施さないような耕地でも、少くとも50貫は施した方がよく出来ます。
     それから後は15貫づつ毎年やるか、隔年30貫やるというところでしょうか。
     石灰のやり過ぎの害ということは先ずありませんし、反面普通の畑では施用の為の増收も目に見えないというのが本当ではないかと思います。
     石灰は他の肥料に比べて非常に安いものですから(8貫袋入りで100円位でしょう)、7袋施して700円の投資で100貫増収すれば4千円余りの利益になりますし、その上カルシウムに富んだ良質のものがとれますから両得です。
     石灰のはたらきは、養分ということ以外にも、酸性中和という点も大事なことです。
     無石灰の為に反当300貫しか取れなかった畑で、石灰施用で1500貫とれたというようなことも、野菜作りでは間々あるのではないでしょうか伝々。
    註 渡辺氏はもと当地方でケール作りに専念されていた方です。ご注意に対し謹で厚く御礼申上げます。何分ズブの素人の私が書いたことですから、ずい分間違があろうと思います。その道の方々のご教示を心からお願いいたします。(遠藤)


8. ケールの挿芽

    兵庫県 Y.S. 

     私は昨年来専ら挿芽栽培に切替えて居ります。下記御参考までに。

    1. 適期、次々に生じる脇芽が、本葉45枚の頃。ハサミで切り採ることなく手でもぎとる。
    2. 適地 半日位日陰になり、常に多少湿気のある様な処へ。しかし要領を会得すれば初から本畑へ挿芽するも差支ありませぬ。
    3. 活着 夏期は約60%、春秋は90%は、大体2週間前後で新芽を出して来ます。
    4. 移植 更に2週間くらい置けば安全です。
    5. 作業 すべて夕方をえらび、殊に雨の前日がもっとも好成績のようです。但し挿芽には土が安全密着するよう周囲を指先で押圧して、1回だけ水をかけてやります。かけ水がすぎると切口から腐って来ますから。
    (35、7、18)


9. ケール栽培の一端

     病虫害予防駆除の為の薬剤使用は、人畜無害と称していても、青汁飲用が多量且長期間の時には多少とも人体に悪影響あろう故、出来る限り之が使用を避けねばならない。それ故ケールの病害予防には、幼苗時にボルドー液等を散布するに止め、本圃栽植に当り必ず石灰を使用すること、雑草を繁茂させないこと、罹病株は除去することである。
     本圃定植後、腐敗病等で欠株を生じたり、風水害等の為に、急に補植の必要が生じた場合には、播種するよりも腋芽を挿す方が簡便である。殊に家庭菜園では僅か5本や10本の補植に種子を蒔いて数十本数百本の不用な苗を仕立てることは全く無駄なことである。挿芽苗は必要量だけ仕立てることが出来るし、その方が1―3ヶ月早く定植することが出来る。
     ケールを栽培していると、青々と繁茂して採葉量多く見るからに栄養の多そうなのもあるが、中にはキャベツの出来損ないのような一向に大きくならないもの、冬期には葉牡丹のように白色又は紫色になって了ってグリーンジュースの材料としては不適当な株がある。斯うした不良株は陶汰して、成長の良いものだけを挿芽する。然しこれを繰返していると腋芽の発生の多いものばかりになって了う恐れもある。よって採取用には、特に優れた固体を厳選して挿す必要がある。秋期、最も優れた株の頂芽を摘除すると一斉に腋芽が発生して来るから、軸が一寸以上に伸び五六葉を生じた頃挿芽して、別に設けた採取圃に栽植する。
     挿芽するには、午後3時前後に手で親幹より千切り取る。雨の日は良くない。下部の葉二三枚を除き、束ねて浅水に一昼夜浸けておく。翌日夕刻、よく耕した苗床に挿し根元をしっかり押えておく。夏は炭俵等の簡単な陽除け、冬は霜除け又はポリエチレンのトンネル被覆をすれば百発百中である。
     一週間して、未だ発根していなくても活き活きしていれば覆いを除き、尿素の水溶液等の液肥を頭から掛けてやるとよろしい。定植迄に1ヶ月を要する。
     種子不足の折柄、年中何時でも、至極簡単に速成に育苗出来る挿芽法をお奨め致します。


10. ケールのつくり方

    岡山市 M.T. 

     ケールの種子は稔り難いですから、普通野菜の種蒔の様にせず、特別の蒔方をすれば、一家庭に4、50粒で充分と思います。

    1. 土を篩でおろし左図の如く床を造る。
    2. 大筆位いの竹を寝させて押えると半径の溝ができます。
    3. 溝の中に図の如く一寸間位に一粒づつ入れる。
    4. 小砂を溝一杯に覆いする。
    5. 発芽するまでは硝子(ビニール)覆が必要。発芽後も覆は必要です。

     斯すれば90%は芽が出ます。一寸位になったら間引して移植します。度々移植すると丈夫なのが出来ます。翌年春3月頃に花がさきますが、花を咲かせず切取って芽を出させますと、苦心して苗を植えて造るよりも楽で完全なのが取れます。枝を一株に3本位目通りに仕立ます。虫取に楽です。雨が降っても地面のどろが上らないから清潔です。私方現在仕立て居りますのは一昨年の秋蒔の分ですが優秀です。一度御覧下さい。


11. ケールと私

    八幡浜市 S.K. 

     私は一生の大部分をサラリーマンで(官庁と銀行で)過し、昭和廿九年五月、伜が銀行に奉職して居り県外に転勤するのと入れ替りに定年退職して帰郷しました。
     幸に、私達老夫婦は健康ですから、僅ばかりの田畑を耕作したり、養鶏を致して、老後を楽しく暮して居ります。
     ポルトガルケールは、4、5年前から鶏の緑餌として栽培して居りますが、肥料としては鶏糞(敷藁とも)を何回でも溜る程づつ与え、また年1回石灰を振ります。
     それだけです。下肥は一切施しません。
     しかも連作ですが、年々よく出来ます。ケールの柔い葉を和え物にして試食しましたところ中々オツなものでして、時々食卓にのぼります。
     近所の菊池尹男君が、輸出用のカナリヤを百羽ばかり飼って居りまして、その緑餌としてポルトガルケールを少し栽培して居ります。
     このカナリヤにケールと、コマツ菜、チシャ、ホーレン草などを並べて挿して置くと、ケールばかり食って、他の菜っ葉は見向きもしないそうです。
     以上ケール礼讃の一コマをメモ致しました。

    (36・8・17)




クリック 引き続き、栽培方法(2)へ






ご意見・ご要望はこちらへクリック
階層リンク 田辺食品 青汁 健康と青汁 上の階層へ
サービスリンク 更新記録 全体構成 商品紹介 注文方法

Copyright 2009 11 田辺食品株式会社