遠藤語録文字 乾燥青汁ピロサンマーク
 体臭をへらしたい

 北陸のある温泉町で働いている女の方が、
「体臭が強く、客応対の職業がら困っています。
 “青汁は効く”で、青汁がよいことを知り、いろいろの野菜でつくって飲んでいますが、コップ1杯つくるのがやっとです。
 本には1日5合も6合も一升もとありますが、どういう風にしてつくっていられるのか、くわしいことが知りたいので」
と相談にみえた。
「体臭にはたしかによろしい。しかし、少なくともコップ4〜5杯、もとのナッパ1キロ以上が必要です。
それも農薬のかかっていないものでなければなりませんから、市販のものはダメ。
1週間や2週間では大した影響はなくても、つづけていると肝臓をやられますから、それは絶対やめてください。」

「その安全な材料がほしいんですが、どこにありますか?」

「いちばん近いところは三重県の亀山でしょう。
もっとも今(7月)は1年中でいちばん不足する時節ですから、すぐ間に合うかどうかはわかりません。」

「ほかに方法はありませんか?」

「すぐに間にあうのは乾燥青汁しかありません。」

「効力は?」

「十分の分量をのめば、そう大してちがいません。」

「どこで求められます?
薬局にありますか?」

「いや、それはありません。大阪や東京の会の支部にありますが、製品ですから、どうしてもコスト高につきます。」

「治りさえすれば、少々の値はいといません。」

「それを利用しながら、畑があれば自分でケールをおつくりなさい。」

「少しですが借りています。」

「どれくらい?」

「30坪くらい。」

「出来ればもっと借りて年中切らさないようにつくることです。」

「冬は雪でダメです。」

「その間は乾燥ものでまかなう。
そのように二段三段の構えで、ともかくしっかり飲んでください。
それだけで大抵よくなると思いますが、他の食べものにも気をつけなければなりません。
中でも肉・魚など動物食品・白米・糖分・お酒。」

「仕事がら肉類をよく食べお酒ものみます。」

「青汁はそれだけ多く必要ということです。
ふつうでもコップ2杯くらいですから、少なくとも3〜4杯(もとのナッパ1キロ)以上。
また青汁の効きめをよくするためには、白米飯よりもイモ(ジャガイモ・サツマイモ)・・・・・・」

「ジャガイモはつくっていますが、みな人にあげています。」

「それをご飯代りし、肉や魚の代りは大豆もの、豆腐(昔ながらのがあれば)、納豆など。
そしてナッパを主とする野菜・山菜・海藻類を十分にそえ、調理は簡単に、味つけはうすくする(イモ・マメ・ナッパ・青汁食)。
また、便通をよくし、できれば、つとめて運動する。
要するに、あやまっている日常生活、ことに食べもののまちがいを直して、よごれている血をきれいにすれば、からだ中のはたらきがよくなり、正しくなり、体臭もへって来る、というわけです。
(62・7)

<(1988・8 遠藤)健康と青汁第384号より>




ご意見・ご要望はこちらへクリック
階層リンク 田辺食品 利用者の声 上の階層へ  
サービスリンク 更新記録 全体構成 商品紹介 注文方法
Copyright 2011 09 田辺食品株式会社
s