健康と青汁タイトル小 <1975年8月15日発行 第228号>
 目次




1. こうしたら癌も防げるのでないか(8)
前回参照

     医学博士 遠藤 仁郎 

    細菌叢の健常化
     この食のも一つの特長は植物繊維にとむこと。
     食物繊維が多いと、

    • 腸管内の細菌叢が健常化され、ビタミンの生成がさかんになり、人間への補給にも役立つこと。
    • 便通がよくなり、肝臓の機能、ひいては一般抵抗力がたかめられること。
    • また、脂肪や胆汁酸(胆汁の成分)の分解がおさえられ、高度の分解で生ずる発癌性成分の生成が阻止されること。
    • 腸管内の滞留時間が短かく、発癌物質(腸内発生および外来性の)との接触時間が短かくなるなどの点も有利と考えられる。

     (肉食では、これに反し、脂肪にとみ、植物繊維に乏しいため、腸内細菌叢異常がおこり、脂肪や胆汁酸の分解が高度にすすみ、発癌性物質を生じやすく、しかも便秘し、それらとの接触時間がながくなるのが、大腸癌の原因ではないかといわれている)
     なお、十字科野菜、ことにケールの類には、腸管内の発癌物質分解能(細菌性)を著しくたかめる、という注目すべき事実もある。
     これらのことがらからすれば、緑葉食・青汁、イモ・マメ・ナッパ・青汁食は、すべての栄養分(既知ならびに未知のものも)がそろった、本当に完全な食ということができよう。
     そして、それ故にこそ(また、安全食であることにもよって)、すべての代謝が完全におこなわれ、?血(血の濁り)を去り、すべての細胞、すべての組織・臓器の機能が完全となって、体力・免疫能、したがって、癌にたいする抵抗力(防衛力)も十分発揮されるのであろう(抗癌食)。
     自然食をとっているアイヌやインジアンに癌が少ないこと、自然食では加工食より癌防衛力が強いという動物実験データなども、これを裏づけるものといってよいであろう。

    なるべく早くから
     そこで、癌を防ぐためには、将来は知らず、少なくとも今日においては、発癌物質をつとめてさけ、自然的な食べ方、すなわち、天地の恵みを十分にそなえた自然食品の完全食を、自然のままか、なるべく自然にちかいかたちで食べるよう心がくべきであり、それには、緑葉食・青汁、イモ・マメ・ナッパ・青汁食といった安全完全食を中心とすること。
     そして、同時に、日常生活諸般の合理化・自然化をはかるべきであろう。そうすれば、発癌物質のすべてはとても防ぎきれないとしても、ふつうの食、ふつうの日常生活のばあいにくらべ、癌にかかる率は少なくなり、あるいは、かからずに済むかも知れない。
     また、外科治療をうけ、放射線や抗癌剤治療にも、よく耐えられ、よりよい効果が期待され、再発も防ぎうるのではないだろうか。
     そして、なるべく早く、若いうち、幼いうちから、いや、もっと早く、妊娠中・授乳中から始めるならば、いっそう効果的であろう。

    融通無礙食
     ところで緑葉食・青汁、イモ・マメ・ナッパ・青汁食といえば、いかにも窮屈であり、不自由きわまる、しかも、まことに味気ない、非現実的な食べ方のように思われがちだ。
     しかし、徹底してやってみると、決して、そういう堅苦しい、むつかしいものではない。
     私どもは、むしろ、かえって自由な、いわば融通無礙な食べ方ではなかろうか、とさえ思っている。
     というのは、この食べ方は、要するに、なるべく安全で良質のものを食べようということであること。
     イモ・マメ・ナッパを3本の柱にはしているが、それ以外は何も食べてはならぬというのではなく、ナッパ・青汁に十分の余裕をもたせてさえおけば、肉でも、魚でも、卵でも、飯でも、パンでも、また菓子・酒でも、安全性と分量に気をつけ、つねに合理的自然食の原則をみださない範囲内であれば、何を食べてもよいからだ。
     また、この食べ方に徹底すると、何を食べても美味しくなるので、単純な献立、簡単な調理、淡薄な調味でも、少しも苦痛も不満も感じられなくなるからだ。
    (つづく)


次回参照

2. シャクリ

     シャクリがしつこく出るとき、拇指と人指し指とで、ノド笛の両端の上の部を、うしろうえの方へおしつけ、1〜2分間つづけていると、うまく止まることがある。



3. 尿結石

     医学博士 遠藤 仁郎 

     尿結石(腎臓や膀胱にできる石)は、大戦後、ほとんど世界中、どこでもふえており、欧米人には約1%にみられるという。
     わが国でも、同様、近年しだいに多くなって来ている。
     女性よりは男性に多く、多くは20才以後。石の種類は、蓚酸、尿酸、炭酸石などが主で、いずれも、尿にとけている成分(酸性尿では蓚酸や尿酸塩、アルカリ性尿では炭酸塩)が拆出して石になる。

    なぜできるか

    1. とけている成分が多い、つまり、尿が濃縮されていると、出来やすい。しかし、必ずしも、そうとばかりはいえないようだ。
    2. 尿の流れが妨げられたり、細菌が感染すると(尿の流れが妨げられるとおこりやすい)、尿の性質がかわって、拆出しやすくなる。
    3. 正常の尿には、尿の成分の溶解をよくするものがあるが、それが、感染とか、代謝の異常などで変質し、溶解能力がへり、あるいは、結石の核になるものができて、拆出しやすくなる。
     のだと説明されている。
     しかし、くわしいことは、まだ十分解明されておらず、結石の50%以上は、原因がわからない、ということだ。
     したがって、適確な予防法はないわけだが、気をつけることとして、次のようなことがあげられている。

    完全食の少食
     実験的にビタミン(ことにA)の不足で石をつくることができるし、一般に、尿石家には大食家、とくに贅美食の飽食家が多い。で、代謝を完全にして尿の性質を正常に保つために、完全食とし飽食しないこと。

    水を十分とること
     いつも水のようなうすい尿を出すよう気をつけること。(濃い尿ほど石ができやすい)また、蓚酸石や尿酸石は尿がアルカリ性であることが有利なので、ただ湯、茶、水だけよりは、利尿作用のある野菜・果物をよく食べること。
     そして、糖分や精製穀食(白米飯・白パン・メン類)をへらすことだ。
     したがって、緑葉食・青汁、イモ・マメ・ナッパ・青汁食がよいわけで、せめて青汁だけでも十分のむ。そうすれば、新しい石ができたり、大きくなるのを防ぐだけでなく、疝痛発作がへり、小さい石はうまく出ることもあるし、ながい間には、いくぶんか溶けて来る。
     したがって、こまかく砕けて出る可能性もないではない。

    つとめて運動
     なお、運動が不足すると、ことにながく臥床を余儀なくされるとき、石が出来やすい。つとめてからだを動かすこと。



4. 蓚酸結石とマグネシウム

     腎臓結石のうち、もっとも多い蓚酸結石は、マグネシウムと関係がふかい。
     マグネシウムにとむ食をとっているフィンランドやエジプトにはないし、実験で、動物にマグネシウムの乏しい餌をあたえると結石がふえる。
     Silverらは、たびたび手術を余義なくされていた家族性蓚酸結石症の三姉妹に、V(カ)製マグネシアをあたえ、4年間にわたって再発をみなかった、と報告している。

    (Silver+Brendles,J.Urol.1971.)

     マグネシウムが蓚酸と化合して、比較的とけやすい化合物ができるためだそうだ。



5. ムクゲ

     中国、インドの原産。
     古名 アサガホ。槿花一朝の夢の槿。真夏に白やピンクの花をつける。ハワイの州花、美しい真紅の花ハイビスカス(ブツソウゲ、扶桑花)もこの類。葉は食べられる。

      「嫩苗葉をとり、焼熟し、水に浸し、邪味を去り、淘浄し、油塩に調へ食ふ」
    (救荒本草)
      「若芽若葉はゆでて食ふべし、老葉はいりこにすべし」
    (救荒本草抜粋)

     生でも食べられ、青汁材料にもなる。本草書には、眠りと出血によい、とある。

      「木槿葉、炒り、煎じて飲服すれば、眠り得る。」
    (本草綱目)
      「便血(下血)、白槿葉陰干細末、白湯にて飲むべし」。
    (救民妙薬治)



6. こどもの肩こり

     年よりはもとより、20代、10代の若もの、いやいや、こどもにさえも肩をこらすものが、とても多いという。特別の病気があるものはべつだが、たいていは、運動の不足と食べものの間ちがいのため、血が濁ってしまっているからだ。
     うんと運動させればよいのだが、それがむつかしければ食べものをなおす。
     まず、お八つの甘い菓子をやめて果物にする。
     味つけの砂糖をへらし、味はうすく。動物食品(肉や魚、卵、ハム、ソーセージ、チーズ、バターなど)、精製穀食品(白米飯、モチ、団子、オカキ、白パンなど)はほどほどにし、ナッパを主体とする野菜を十分にそえ、青汁をのます。
     そうして血がきれいになれば、コリは自然になくなってしまう。

    (50・4)



7. 血圧

     最高血圧は、30才では130以下、50才では150以下、60才では160以下が望ましい、といわれている。



8. カブレの効用

     医学博士 遠藤 仁郎 

     虫にさされたり、ウルシにさわってかぶれるなど、まことに嫌なものだが、これにもそれなりの効用がある。
     西洋の民間でも、蟻を縫いこんだ帯(蟻帯)をしめてかましたり、蟻を袋に入れて、つぶし、風呂に入れたり、皮膚に塗りつけてかぶれさす、というのがあったし、わざわざ蜜蜂に刺さすというのもある。
     リウマチなどには、特によいらしく、蜂の毒からは注射薬もできている。
     今では、もう殆んどやる人もなく、若いドクターの中には知っている人痙もないかも知れないが、以前は、肺炎にカラシの湿布(幼児ではカラシ浴)をよくやった。
     カラシにかぶれてまっ赤になるわけだが、危いと思はれた病人が、それで救われることも少なくなかった。
     イラクサも好んでつかわれたようだ。もう200年ちかく前のフーフェランド誌という雑誌に、

      「イラクサ療法は、古くは非常に推賞されていたが、今では忘れられてしまった。極めてすぐれた療法で、リウマチや麻痺にたいして、ほかのどんな療法にもまさっている」

     とあり、猩紅熱が内攻して急変した患者に、施したところ、初めは全然反応しないほどの重態であったが、熱心につづけているうち、再び発疹があらわれ、ついに治癒した、という報告が出ている。
     また、水戸烈公の食薬には、

      「乾血(婦人の病気らしいが未詳)にて腹痛し、如何様療治しても、治し兼ねるに、漆または櫨の芽をヒタシモノにして食するときは、惣(そう)身かせてふきものするをよしとす。治し兼ぬるには、度々用ゆる時は毒発して腹痛やむなり。」

     とあるが、これは、漆かぶれの効用というわけだ。これらは、いずれも、古くから民間に伝えられている療法だが、その効果については、強力な誘導作用によって、局所的には鎮痛・鎮痙的にはたらき、全身的には、一般的活力をたかめ、免疫体の産生をうながし、抵抗力をつよくするのだと説明されている。



9. 放射線治療の恐しさ

     医学博士 遠藤 仁郎 

     さいきん、わが国では、放射線のかけすぎが問題になっているが、近着のCancer誌に、次のような報告が出ていた。

    (Smith a Levitt,Cancer34.2069.1974)
     父親(放射線の専門医)は急死(多分心臓冠動脉の病気だろう)。
     母親は急性白血病。5人の子供は、幼時、中耳炎、乳し頭炎、アデノイド肥大、淋巴腺炎などといった、ふつうの病気でレントゲン治療をうけた。
     それから、平均25年たった後で、レントゲンを当てた部位に、それぞれ癌が出た。
     治療の際の記録が残っていないので、レントゲンの分量などくわしいことはわからない。
     母親に白血病(癌の一種)があるから、あるいは、家族的に素質があったのかも知れないが、いずれにしても、放射線治療はむやみにやるべきではないことをおしえる貴重な症例だ。



10. 夢のような効果

    島根県 M.O. 

     20才の女子学生です。青汁の会を知ったのは、父が肺をわずらい、母は腎結石で、時々、腎盂炎をおこし、高熱のため寝ている時でした。
     「青汁と健康」という、先生の書かれた本を手にしたのです。私は、一夜のうちに読みおわり、次の日、さっそく畑に行って菜をとって来て、すりつぶし、さらしでこしてみました。
     飲んでみると、のめないことはありません。父も母も、いっしょう懸命のんでくれました。
     本当に、夢のような青汁の効果に、本を読みながらびっくりしました。
     今の世の中、添加物だらけの毎日です。
     将来、この日本はどうなるのでしょうか。おそろしさでいっぱいです。



11. これ以外にない

    広島県 K.M. 

     十余年まえ(36年)ケールの種子をお恵みいただき、服用しまして、手足の水虫を根治することができました。皆さんにもおしらせして喜んで下さった方々もあります。
     私の経験からして、水虫には青汁以外によい方法はないと思います。



12. 難病の潰瘍性大腸炎なおる

    岩手県 K.S. 

     いつも「健康と青汁」ありがとうございます。現代の食生活が、いかに反省なしに、危険な世の中をつくり、人間をむしばんでいるか、読む程によくわかります。
     自然を大切に、自然の偉大さを知る必要があり、これからも勉強させてもらいます。
     おかげさまで、潰瘍性大腸炎の難病、青汁と玄米食で、すっかり元気になり、一人前に勤務して一年。ますます青汁をのみながら、絶対心配のない健康になるようがんばります。



13. 生れつきよわい胃腸

    横浜市 W.A. 

     昨年11月種をいただき、現在、元気に成長して、毎日、青汁がいただけるようになり、よろこんでいます。
     私は55才の主婦ですが、生れつき胃腸がわるく、小学生の時から胃がいたみ、娘時代にはガスのため、とても辛い思いをしました。
     最近まで便秘になやまされましたが、青汁のおかげで、とてもよくなり、ほんとうにうれしくなり、家中の者にすすめています。



14. 材料に困る

    鹿児島県 S.R. 

     私ども一家は、先生の「青汁の効用」にもとづき、毎日、朝夕青汁の飲用いたしておりますが、体の調子はすこぶる快的で、家族ともども、健康で明るい毎日をおくっております。
     しかし、夏季、材料がなく、山野にミツバを採集したりして、どうにか続けている有様です。



15. 青汁喫茶店開業

    広島市 I.N. 

     昨年の10月ごろ、妻とお伺いして、畑も拝見させていただきました。
     今年の4月、喫茶店を開店し、青汁も出しています。まだ開店して間がないのと、少々飲みづらいため、それに提供の仕方も研究中なので、1日5〜6本くらいです。
     お客さまに、もっともっと知ってもらいたいと思っております。
     行く行くは、先生の写真を店に飾りたいと思っていますが、いかがなものでしょう。



16. 塩こんぶ

    神戸市 T.Y. 

     塩昆布といえば、炬燵にあたって、大きな昆布を鋏で切り、上等の醤油で、気ながに煮しめていた母の姿が思い出される。熱い茶をかけた塩昆布茶漬は本当においしかったし、母の味ともいいたいなつかしい味だった。
     いぜんはふつうの市販品にもいいのがあったが、今では、もう、ああした純粋の塩昆布は殆んど手に入らない。
     味はいやに甘ったるくなってしまったし、おそらく色つけもしてあるだろう。
     また、軟くするためには、いずれ、なにか薬品がつかわれているのではないか。
     なにぶん塩のつよいものだから、食べないに越したことはないが、どうしても欲しければ、安全な材料で自家製造すべきだ。
     もっとも。昆布自身にも色づけされている当今のことだ、まず、その選択に気をつけなければならぬ。
     そして醤油も、決して安心できるものばかりではない。
     むしろ、純粋の食塩煮、つまり、文字通りの塩昆布にし、少しづつ食べるのが無難というものだ。



17. サツマイモのカビ

     アメリカ・テネシー州のヴアンダービルト大学のウイルソン博士によると、サツマイモにカビがつくと、肝臓や肺・肋膜をおかす毒素ができる。
     この毒素がどのようにしてできるかは、まだわかっていないが、煮炊きしても除けない。
     そして、市販されているイモにも往々に含まれているそうだから、カビがついて色の変ったようなイモは食べないほうが安全というものらしい。

    (Nature,1971.3.7)



18. 食欲のないとき

     無理にあれこれ食べようとあせらず、2〜3日青汁だけ飲んでみる。



19. 塩ビモノマーでシュヨウが発生

    イタリアの教授確認
     職業病研究の世界的権威であるボローニャ大(イタリア)のマルトニー教授は28日、ジュネーブで開かれた国際化学産業労働者会議で、プラスチックの原料として広く用いられている塩化ビニール・モノマー(単体)をネズミに投与したところ、脳、乳房、肝臓、肺にシュヨウ(ガン)ができた、と発表した。
     同教授によると、塩ビ・モノマーによって動物の脳、肝臓にシュヨウを発生させるのに成功したのははじめてで、このほか実験では皮膚、胃、ヒ(脾)臓、各種のセン(腺)などにも異常がみられたという。

     (49・10・30 サンケイ)



20. もっとビタミンCを

     平和運動でも有名なノーベル賞受賞者の化学者Linus Paulingは、昨年風邪はビタミンCの大量摂取で妨げることを一般雑誌に投稿してセンセーションをまきおこした。
     ところが今度は、ビタミンCの1日摂取量はもっと多くしなければいけないと警告をはじめた。(Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.,67,1643,1970)
     ビタミンCの一日摂取量は国によっても異なるが、1日20〜75mgが勧告されている量である。
     これに対してPaulingは1日2500カロリーを摂取する成人は、ビタミンCを2.3g以上摂取しないと健康はたもてないはずであるといっている。
     彼の説のもとは、現今の勧告量は壊血病を予防する量であって、健康をたもつのによい量ではなく、ヒトはもっと生野菜などビタミンCに富む食物をとるべきだというところにあるらしい。

    (News Spots新薬と治療No.152.1971.6月)



21. 質問箱

    岡山県 匿名 

     問
     胃のポリープといわれて心配しています。青汁はききますか。

     答
     ポリープには、癌になるおそれのあるものと、無いものとがあります。専門の病院でよく診てもらい、その指示にしたがって下さい。
     青汁はよい筈ですが、これでポリープが無くなるかどうかは、何ともお答えいたしかねます。



コラム紹介

    毒薬を聚めて医事に供す

    周礼



    薬は草木の変性の者なり、偏性の気、皆な毒あり。
    この毒を以て、かの毒を除くのみ。
    吉益東洞



    幸福の最も大きな障害は、
    過大な幸福を期待することである
    フオントネル



    英国の北部の人は大きくて強い。
    主に全穀、乳、野菜を食べている。
    熱量だけでなく、
    ビタミン・ミネラルも適当に供給しているからだ。
     (Cruickshank)








ご意見・ご要望はこちらへクリック
階層リンク 田辺食品 青汁 健康と青汁 上の階層へ
サービスリンク 更新記録 全体構成 商品紹介 注文方法

Copyright 2008 05 田辺食品株式会社